自動車関連情報・シートベルト着用率推移
カーライフを考える
良い自動車保険を選びましょう
自動車保険や運転方法を見直し
自動車関連費用を節約

自動車保険をどう選ぶ?ライフスタイルに合わせた比較を、自動車関連費用を節約

自動車保険の賢い選び方top
自動車保険選びと燃費向上運転で、車関係の費用を節約 !
  sitemap     エコドライブで燃費向上  

メニュー 自動車保険選び

自動車保険の種類

リスク細分型保険とは?
補償内容でどれだけ保険料が変わるのか?お勧めは巣数社への見積もりです。
運転者年齢や範囲の差
走行距離や使用条件
車両保険の中身の差
押さえたい条件&特約

従来の保険

SAP|PAP|BAP

特約事項について

自賠責保険の保険料
車種別燃費比較
燃費向上テクニック




自動車保険Q&A

 

自動車関連情報!

道路交通法改正
交通違反点数表
反則金一覧
シートベルト装着率推移
交通事故数推移など

高速道路燃費向上術
自動車維持に係る諸費用
新燃費基準JC08モード
新車・燃費比較
ハイブリッドカー燃費比較
 

アイドリング時の燃費は
黄砂情報&洗車
年代別の燃費推移
ガソリン税・暫定税率
バイクの燃費情報
自動車登録トップ10
車は何年乗れる?寿命

自動車保険や自動車の燃費など関連費用を考えよう

自動車保険の賢い選び方
 
シートベルトの着用率の推移

一般道の運転席のシートベルト着用率は95.9%

 

毎年行われている、警察庁とJAFのシートベルト着用率の共同調査結果で2008年は、一般道(運転席)で95.9%、高速道路で99%(運転席)となっています。道路交通法の改正の影響で、高速道路の後部座席のシートベルト着用率も62.5%と、前年(2007年)の13.5%を大きく変化しています。(※警察庁・JAFの統計資料を参考にしています)

○シートベルト装着義務の歴史は、昭和60年に運転席での着用の義務化が始まり、翌年に助手席の義務化、平成12年に6歳未満のチャイルドシート、平成20年に高速道路での後部座席などの同乗者への着用が義務化されてきました。取り締まりも強化されていることもあり、毎年着用率はあがっています。


シートベルト着用率の推移(2004年〜2008年の5年)


一般道 シートベルト着用率推移
  運転席 助手席 後部座席
2008年 95.9% 89.2% 30.8%
2007年 95.0% 86.3% 8.8%
2006年 93.8% 83.4% 7.5%
2005年 92.4% 80.3% 8.1%
2004年 90.7% 78.5% 7.5%

高速道路での着用率の推移

  運転席 助手席 後部座席
2008年 99.0% 96.4% 62.5%
2007年 98.5% 93.5% 13.5%
2006年 98.2% 93.0% 12.7%
2005年 97.7% 92.1% 9.8%
2004年 97.3% 91.3% 11.5%

 


交通事故の致死率では、シートベルト着用時と非着用とを比較した場合に、後部座席では約4倍となるそうです。

万一の交通事故の際の安全策として、シートベルトは着用しましょう。

 


道路交通法改正

交通違反点数表その1

交通違反点数表その2

交通違反反則金一覧

燃費向上テクニック ・高速道路燃費向上術


全日本交通安全協会
新交通管理システム協会
 
自動車保険の選び方トップへ
 
 
 
自動車保険HOME自動車保険用語集自動車保険Q&A燃費向上運転方法 ||| サイトマップ |||
 
Copyright (C) jiyu-soh All Rights Reserved.自動車保険の賢い選び方
自動車保険を選ぶコツ・ライフスタイルにあった保険内容を決め、自動車保険を見積もり比較検討し、保険会社に加入
【PR】|メタボリックを考える使えるエクセル入門使えるワード入門許可申請手続きガイド資産運用を始めよう