今注目されている「メタボリックシンドローム」その対策や予防を行いましょう!

メタボリックtopへ戻る

メタボリックシンドローム診断基準


腹囲径(へそ周り)男性で85cm、女性で90cm以上で

1)血清脂質異常
(トリグリセリド(中性脂肪)値150mg/dL以上、またはHDLコレステロール値40mg/dL未満) ※メタボリックシンドロームでは、過剰な中性脂肪の増加とHDLコレステロールの減少が問題となります。
2)血圧高値
(最高血圧130mmHg以上、または最低血圧85mmHg以上) ※「最高(収縮期)血圧140mmHg以上/最低(拡張期)血圧90mmHg以上」より低めの数値がメタボリックシンドロームの診断基準となっています。この値以上で、「高血圧」と診断されます。
3)高血糖
(空腹時血糖値110mg/dL) ※糖尿病と診断される「空腹時血糖値126mg/dL以上」より低めの数値で、「境界型」に分類される糖尿病の一歩手前がメタボリックシンドロームの診断基準
メタボリックと診断されるのは
1)2)3)のうち、2つ以上を持つ人を有病者、1つの人を予備軍と定義されています。

数値以上は、メタボリックとならなくても、糖尿病や高血圧などの諸症状の疑いがある場合には注意が必要です。

メタボリックドミノといわれる言葉があります。ひとつ何かの病気になるとドミノ倒しのようにほかの病気も併発してしまうというある意味怖い言葉です。メタボが注目されているのも、メタボ基準に該当することで、色々な病気の可能性が高まることが分かってきているからだということです。

メタボリックシンドtopへ戻る


pc版 メタボリックを考えるpcはコチラから

Copyright (C) ideal-life連絡所. All Rights Reserved.